おおいた建設人材共育ネットワーク
BUILD OITA

鶴崎工業高等学校 建築科

鶴崎工業高等学校 建築科
(1学年40名)

大分市大字葛木509番地

鶴崎工業高等学校
建築科のここがスゴイ!

ここがスゴイ!①
進路実績(令和2年度)

女子の専門職に対する就職もサポート!
専門職も設計、積算、施工、コンサルタント、大工など建築分野に関する幅広い選択が可能!

  • 【民間企業】 希望進路達成100%
  • 梅林建設㈱、大分ベスト不動産㈱、㈱九州補償センター、㈱佐伯建設、三光建設工業㈱、㈱菅組、㈱スタール設計、㈱大伸建業、㈱大有設計、㈱利根建設、ナカノス建設工業㈱、西日本グッドパートナー㈱、西日本高速道路ファシリティーズ㈱、博陽工業㈱大分工場、東九州設計工務㈱、平倉建設㈱、豊國建設㈱、㈱松井組、森田建設㈱、㈱和田組、NEXCO西日本コンサルタンツ㈱ (学科の特色を生かした民間企業への就職率100%)
  • 【進学】
  • 大分大学理工学部建築学コース、日本文理大学工学部建築学科、九州産業大学工学部建築学科、久留米大学建築設備学科
  • 【公務員】
  • 大分市役所、大分県警

ここがスゴイ!② 
人間教育とキャリア教育の充実

  • 技術者、社会人して必要な人間力(礼儀・礼節、感謝の心、ものを大切にする心、協調性)を建築科職員が一丸となって教育。授業では知識を学び、実習では体を動かしながら技術を磨く。
    そして、それらの活動を通してチームワーク、コミュニケーション力を身に付けます。
    また、各種現場見学、先輩の里帰り授業、建築技術者を講師に招いての講義、さらには2年次には3日間の職場体験など建築現場や建築という仕事の魅力に触れる機会が充実しています。
  • 1年生 実習風景
  • 2年生 インターンシップ
  • 3年生 建築科授業風景
  • 現場見学
  • 目で見て肌で触れる授業

ここがスゴイ!③ 
ものづくり教育の充実

鶴崎工業高校では、活動を通して学ぶというところに力を入れています。実習では、測量、建築模型製作、木材加工、コンクリート作成、建築環境に関する実験、CADなど様々な内容がありますが、その活動では、チームワーク、コミュニケーションが必要となります。それは各作業において責任を持て、自ら考え行動するというところに重点を置いているからです。これらの活動を通して生徒は大きく成長していきます。
今年度はコロナ過のため大分県ものづくりコンテストは中止となりましたが、大分県立大分高等技術専門校主催の大分県技能祭技能コンクールに出場しました。この大会は木材加工に取り組んでいる大分県立大分工業高等学校、大分県立日田林工高等学校、大分県立鶴崎工業高等学校の各学校代表2名に大分県立大分高等技術専門校の代表が加わり、これまでにない大規模かつハイレベルな大会となりましたが、本校の生徒が最優秀賞、優秀賞を受賞しワン、ツーを飾るという素晴らしい成績を残すことができました。
本校建築科は、大分県ものづくりコンテスト木材加工部門において12連覇を成し遂げています。現在、13連覇に向けて全力で取り組んでいます!
また、各種大学主催の設計コンペ(製図コンクール)では、自由な発想と技術を磨いた製図力で西日本有数の結果を残しています。今年度も4名の生徒が受賞しています。

  • 技能際に出場
  • 設計コンペ・建築模型製作
  • 完成図面

ものづくり教育の一環として、建築科は文化祭にも力を入れています。日頃、培ってきたチーム力と専門力の成果を発表する場でもあります。
今年度は1年生の坂茂氏設計『紙の教会』の模型の展示がグランドチャンピオンに輝きました。2年生の木材加工を駆使した木のオブジェなどの立体模型展示、3年生の竹を駆使した新たな建築構造物(膜構造)の製作展示など各学年がクラス全員で協力し、制作を通して絆も深まりました。

  • 1年生文化祭展示作品
  • 2年生文化祭展示作品
  • 3年生文化祭展示作品

今年度は、OPAM(大分県立美術館)にて『坂茂建築展』を3学年120名が観覧しました。世界で活躍する建築家坂茂氏の建築物を目で見て肌で触れるなど感性を磨く取り組みにも力を入れています。建築を学ぶ高校生にとって建築の魅力・可能性を感じさせるとともに、今後の成長に大きく影響を与える機会になりました。

  • OPAM坂茂建築展の鑑賞

 

資格取得においても、今年度は2級建築施工管理技士29名合格、2級技能検定(建築大工)4名をはじめ様々な資格を取得しています。その他にも、3級技能検定(建築大工)、建築CAD検定3級、インテリア設計士2級、測量士補、建設業経理士、トレース技能検定など将来の資格に活かせる資格の取得にもチャレンジしています。

目指せる資格

在学中に取得できる資格の種類と過去3年間の合格者数です。

グラフ画像を大きく開く資格
県内4校5クラスの実績をまとめて見る

建築科の1日

  • グループ学習
  • 授業の様子
  • フォークリフト講習(夏季休業中)

生徒インタビュー

生徒インタビュー①
建築科3年 三浦 桜 さん

幼い頃から建築という人の生活と密接につながったものづくりに魅力と夢そしてやりがいを感じたからです。
  • Q1 出身中学校と現在の部活動を教えてください。
  •  大分市立鶴崎中学校 陸上部
  • Q2 鶴崎工業高校の建築科を選んだ理由は何ですか?
  •  幼い頃から建築という人の生活と密接につながったものづくりに魅力と夢そしてやりがいを感じたからです。
  • Q3 鶴崎工業高校の建築科の良いところ・自慢を教えてください!
  •  ONとOFFがしっかりしているところです。真面目な時は真面目に気を抜くときは気を抜くなどメリハリのあるとても楽しい学科です。
  • Q4 高校生活で今一番、頑張っていることは何ですか?
  •  卒業制作で取り組んだ建築士会主催のコンペです。初めての挑戦でしたが、住む人のことを考えた家を設計する作業はとても難しかったですが、それ以上にやりがいがありました。完成した時の達成感は最高でした。
  • Q5 将来の夢は何ですか?
  •  カッコイイ女性現場監督です!!誰にも負けない知識・技術、そして信頼される人になるのが夢です。

生徒インタビュー② 
建築科3年 松山 弘樹 さん

生活に欠かせない「衣・食・住」の一つである「住」を学び、将来的には人々に安心安全な住まいを届けたいと思ったからです。
  • Q1 出身中学校と現在の部活動を教えてください。
  •  大分市立鶴崎中学校 柔道部
  • Q2 鶴崎工業高校の建築科を選んだ理由は何ですか?
  •  生活に欠かせない「衣・食・住」の一つである「住」を学び、将来的には人々に安心安全な住まいを届けたいと思い入学しました。
  • Q3 鶴崎工業高校の建築科の良いところ・自慢を教えてください!
  •  とても厳しい学科ですが、実習の授業を通して、より専門的な技術をはじめ、仲間と協力することやお互いを理解し取り組む事の大切さを経験を通して身に付けることができます。
  • Q4 高校生活で今一番、頑張っていることは何ですか?
  •  卒業設計で自分の夢の住まいを一から自分たちで設計し図面に作図しています。
  • Q5 将来の夢は何ですか?
  •  公共施設等の建築物を通して地域の活性化、そして地域の方々の安心・安全を建築を通して守りたいです。

最新の情報は鶴崎工業高等学校ホームページでチェック

ホームページへ

学校紹介一覧へ

SHARE

SHARE

学校紹介一覧へ