おおいた建設人材共育ネットワーク
BUILD OITA

令和7年度建設技術研修会(鹿児島)特別講演について。≪報告≫

(公財)鹿児島県建設技術センターからの依頼で、同センターが主催する「令和7年度建設技術研修会」に特別講演として、事務局ならびに産・学・官それぞれの代表者が『BUILD OITA』の取り組みについて発表しました。

 

≪研修概要≫
【日 時】令和7年6月4日(水) 13:45~16:25(※特別講演15:00~16:20)
【場 所】(公財)鹿児島県建設技術センター 第1会議室よりWeb配信(Zoom)
【対象者】県、市町村の土木行政関係者並びに建設業及びコンサルタント、学校関係者等(約350名)
【趣 旨】建設行政の円滑な執行を推進するために、専門的な知識や技術の習得と資質の向上を図ることを目的
【次 第】
(1)開会の挨拶:公益財団法人鹿児島県建設技術センター 理事長 吉村 卓也
(2)【事業報告】令和6年度『地域づくり助成事業』成果発表
         谷山緑地再生計画(グリントプロジェクト)
         ~公園機能と魅力の向上を目的とした調査及び提案~
          鹿児島大学大学院理工学研究科建築学専攻 准教授 増留 麻紀子
(3)【特別講演】産学官連携組織『BUILDOITA』の取り組みについて
         ~建設産業の魅力発信と建設人材の確保・育成~
          おおいた建設人材共育ネットワーク(BUILD OITA)
          事  務  局 :(公財)大分県建設技術センター技術部研修広報課
                  次長兼課長 小島 正道
          (産)建設業界:(一社)大分県建設業協会
                  総務課長 松本 祥
          (官)行政機関:大分県土木建築部 建設政策課企画・アセットマネジメント推進班
                  主幹 小西 一也
          (学)教育機関:大分県立学校長協会 事務局長・前大分工業高等学校校長
                  BUILDOITAアドバイザー 佐藤 啓治
(4) 閉会の挨拶:鹿児島県土木部 監理課技術管理室長 宮下 浩一

 

2025年(令和7年)6月7日(土)第15871号 鹿児島建設新聞

 

今回の講演を機に、依頼があれば全国どこでも出張いたします。
お気軽にご相談ください。

 

【お問い合せ先】
おおいた建設人材共育ネットワーク(BUILD OITA)事務局
(公財)大分県建設技術センター 技術部研修広報課(担当:小島・米村・首藤)
TEL:097-556-2982

お知らせトップへ

お知らせトップへ